2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

kde

3.2.1 には日本語ロケールが復活したそうです。

宇宙兵器

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040223301.html アメリカはまだやるのかよ〜、スターウォーズ計画の時にも散々だったというのに。まあ、だれかが止めるだろう…。

kernel-2.6.4-rc1

e100 EHIC がアップデート NFSdv4 usb 関係にパッチ

今日は体調が悪い。

めも

圏外からのひとこと から http://d.hatena.ne.jp/hakuriku/ 判決などの話など、個人的には水源の話が面白かった。漢字の各部分には意味が有る事は知っていたけど具体的な話を聞いたのは初めて。内容も面白いが、はてなダイアリーの機能を使ってindexなどを作…

TiMidity++

http://timidity.sourceforge.net/index.html.ja sourceforge.net に移動して開発が続いている。

日本語のフォント図鑑

http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/index.html

いやな法則

http://namazu.org/~satoru/misc/nasty-laws.html 心にぐさぐさ来る法則だ。

sysrqs

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/557sysrqsd.html 緊急時の特殊なコマンド 日本語の解説は少ないのでめも

オープンソース

結局ライセンスの種類の事なのだから、曖昧であったり、違う物が含まれると使い物にならないという問題が有るんだよなぁ。

オープンソース運動

Matzさん http://www.rubyist.net/~matz/20040224.html あおいさんhttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2004.02/late.html#2004.02.24 のやりとりを見て。私の理解はtachさんが一番近いが(というよりほぼ一緒) http://tach.arege.net/d/20040224.html#p02 オープン…

今日は珍しい人に久しぶりに会いました。彼は自分の道を決めてそれに邁進してるので楽しそうでした。私も道を決めないとなぁ…。

個人情報

高木浩光さんの日記 http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040222 から ログイン名とパスワードの共有は原則として禁止すべき行為だとおもいます。重要なところは高木さんがつっこんでるのでそちらを参照してください。 で、他のところも突っ込みほうだ…

X window system

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=159875&op=&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&startat=&pid=501249#501298 X の描写ってそうなってるのか。

/dev/random と /dev/urandom の違い

wakatooさんの日記http://d.hatena.ne.jp/wakatono/ にddでランダムな値を書き込む時はurandomじゃないのか?っと思ってしらべてみる。 http://www.imasy.or.jp/~tai/wiki/index.php?DailyNotes%2F2003-12-06 から 低速で高品質な /dev/random と 高速低品質…

module を使ったsecurty fix

http://slashdot.jp/linuxkernel/04/02/22/1422206.shtml?topic=92 あくまで一時的なものだが、moduleを使って問題のある関数をラップする。moduleでこんな使いかたをするなんて考えたな。

BTX

PC

明かに最初に風がCPUに当るという、CPUの冷却に有利な構造なのだが、まあそれはおいといて。IOパネルが吸気と反対に設置されているな。そんな事よりフロントパネルの規格を統一してくれないかな、USBとかsoundとかが欲しいのですが。

MMO ADV

MMOアドヴェンチャー で蓬莱学園みたいな物はなぜ無いのだろう?事件もマスターが作る必要はないし、行為の判定と影響はけっこう機械処理が出来そうなのだか。と考えていると、 http://www.universalcentury.net/ が目指している所が同じな事が気がついた。で…

統計

やねうらおさんから http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~ebsa/index.html 本がそのまま pdf になってます…。

kernel-2.6.3-bk3

transmeta の efficeon の AGP がサポートされはじめたようだ(bk2 からだが)、まあ initial なんだが。他は細かいfixが中心?

kernel-2.6.3-bk2

800kB以上もあるが、大きい修正はないような…。

CPU FAN

CPU

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/02/20/idf1/images/002al.jpg なんなんだろう、この巨大CPUファンは…。

HD-120LAN を linux サーバに

http://www.yamasita.jp/linkstation/index.html

SoulS

CD

http://www.studio-campanella.com/campanella/cpnl0006/index2.htm うーん、行けない人はどうやって買えばいいのだろう?

XFree86 4.3.0-2

多くのパッケージに分割されているのが特徴かも、特に問題なくアップデートできた。 XFree86 といえば4.4RC3からライセンスが変更された事で大きな影響が出そう。Debian では branden は採用しないとか、Mandrake も見送るとか、XFree86.orgはどうなるのだろ…

kernel 2.6.3 と 2.4.25

2.4はXFSが目玉 2.6 は新しいalsaかな?

xfree86 4.3.0-1

experimantalにリリース、なんだけど、xlibsのアーキテクチャってallだったけ? 4.3.0-2 は unstable のようだ。

XFree86 4.3.0

Branden の SVNリポジトリの trunk が 4.3.0 になってますね。

圏外からのひとこと から http://www.spearnet.net/~msato/ アメリカに住む日本人のエッセー

kernel-2.6.3-rc4

fb関係のパッチが多い、radeonfbが新しくなった関係なのか?