2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

文部科学委員会 5/28

low

Video http://www.shugiintv.go.jp/ref.cfm?deli_id=23893&media_type= 議事録(私家版)http://ucc.shacknet.nu/clr/cc/040528.html かなり必見。特に、大臣答弁や付帯決議は単なる心構えであると言ってる所などは注目。 注目サイトたち http://d.hatena.ne…

XFree86 dfsg.1-3 -4

3が出たと思ったら、4もすぐに来た。明日もupdate は重そうです。

udev 0.024-9

デフォルトで /dev/cdrom にシンボリックリンクを張るようになった。 おお、dvdもはるのか。if [ -e /proc/ide/${1}/media ] && \ [ "`cat /proc/ide/${1}/media`" = "cdrom" ]; then if grep -qi dvd /proc/ide/${1}/model; then echo cdrom dvd else echo …

Linuxで作るHDDレコーダ - TVもみれてEPGにも対応

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/linuxrec/ 大手PCニュースサイトの中では OpenSource 関係を取り上げてくれる率が高いサイトであるmycomのLinux のHDDレコーダとして有名な特集。MythTV は前にjapan.linux.comでも話題になったが、日本対応がここま…

EMU10k1x (SBLive Dell version)

http://www.mail-archive.com/alsa-devel@lists.sourceforge.net/msg12497.html 1.0.5rc1に取り込まれている。動くのかな?

批評家のいらない業界

http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/2004-05.html#20040528 ここに書かれている事は、音楽業界に限られた物なのだろうか。

Flash Player 7 7,0,25,0

http://www.macromedia.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&P2_Platform=Linux&P3_Browser_Version=Netscape4 えー、いつのまにこんなものがリリースされてるのですか!今のところ問題無く動いてくれるな、日本語も大丈夫…

「インターネットの法と慣習」

low

第11回 法律の重みについて が公開 http://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/shirata/index.html

XFree86 dfsg1-2

なぜか怒濤のupdate。sarge をリリースする気があるのかよ。

Screen

copy を emacs 風にするには http://www.tees.ne.jp/~sin-x/200405c.html#2502 .screenrcに書いてみる。便利かも。

gtk 2.4.1 glib 2.4.1

unstable にアップされる。そろそろgnome2.6なのだろうか?

udev を使ってみる。

apt-get install udev dbus-1の後に、31日ぶりの再起動。まとめてkernel-2.6.5-mc4からkernel-2.6.6-bk9(+ bk-alsa.path) にupdate 。おかげで/dev がすっきり。 cdrom を使うのに便利な /dev/cdrom リンクを作らせるために udev.rule にあるIDE cdrom の行…

CD輸入権

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref=amb_center-1_92438_2/250-6927997-3252224 Amazone が反対を表明

パスワード の MD5 ハッシュを計算するには

openssl passwd -1 openssl は他にメッセージダイジェストの計算(dgst)、暗号化(enc)などもできる。 参考 http://x68000.startshop.co.jp/~68user/net/crypt-1.html http://x68000.startshop.co.jp/~68user/unix/pickup?openssl

CD輸入権について

http://d.hatena.ne.jp/solar/20040518 これまでのまとめと著作権関係の動きの考察、よく書かれている。http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/646979.html音楽配信メモから http://xtc.bz/

firefox が起動しない。(gtk2)

http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=243315 components/compreg.dat を消すと動く。

uim-skk

uim-skkにはskkdicが必要

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2004/05/post_18.html http://d.hatena.ne.jp/mkei/20040506#p5

http://kiri.jblog.org/archives/000707.html おもしろいのでメモ

ID 2004051505

問題なく動くようになった。

Linux Nightly

GDKか何かが原因でXもろとも落ちる、XUL.mfaslを消さないと起動しないというバグが…。しょうがないので、2004051205まで戻す。

uim

何やら利用が広がっているような…。そろそろ使ってみるべきか? http://www.kde.gr.jp/ml/Qt-devel/msg01507.htmlhttp://anthy.sourceforge.jp/cgi-bin/hikija/hiki.cgi?%C0%DF%C4%EA に従って設定してみる。漢字変換をミスした時の処理がskkinputとちがうな。

mutt を使ってスクリプトからメール

http://www.mutt.org/doc/manual/manual-6.html mutt -s "data set for run #2" professor@bigschool.edu

OSをインストールした後に最初に入れるソフト /.jから

zsh lv wget Mozilla madplay & ogg123 mplayer ochusha lha unzip emacsネットとブラウザが無いと生きていけないことに気がついてしまった。

Introduction to i18n http://www.debian.org/doc/manuals/intro-i18n/index.html

大作だ、未完っぽいが。

installer beta4

i386のみkernel-2.6に対応した。 他のOSを認識し、ブートメニューに追加するようになった。 後はバグフィックスと対応アーキテクチャが増えた。