soft

samba3.0 解説

http://www.miraclelinux.com/technet/magazine/intro_samba30/index.html digital.hmx.net から

gnuplot pm3d

データファイルのフォーマット x0 y0 z00 x1 y0 z10 : : xn y0 zn0x0 y1 z01 :行が変る時には一行空ける。忘れやすいので注意。

X11R6.8

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/09/006.html まだアナウンスがされていないようだけど、X.orgのダウンロードはX11R6.8になってます。追記 ; http://freedesktop.org/bin/view/XOrg/Home#About_the_X11R6_8_0_Release

Linuxでのバックアップを自動化する

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/040723/j_l-backup.htmlssh の公開鍵/秘密鍵を使ったセキュアなリモート・アクセスの具体的な手順は参考になる。

Vorbis に aoTuV がマージされる

圧縮音楽聞き比べでトップをとったaoTuVが本家にマージされるのだそうです。 http://nyaochi.cocolog-nifty.com/audio/2004/06/xiphorgsvnaotuv.html#comments

gccのオプションについて

http://www.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft/default.htm

Screenを使う (UnixUser2004年1月号記事に関するページ)

http://risky-safety.org/~zinnia/screen/contribute2/

Screen

copy を emacs 風にするには http://www.tees.ne.jp/~sin-x/200405c.html#2502 .screenrcに書いてみる。便利かも。

パスワード の MD5 ハッシュを計算するには

openssl passwd -1 openssl は他にメッセージダイジェストの計算(dgst)、暗号化(enc)などもできる。 参考 http://x68000.startshop.co.jp/~68user/net/crypt-1.html http://x68000.startshop.co.jp/~68user/unix/pickup?openssl

uim

何やら利用が広がっているような…。そろそろ使ってみるべきか? http://www.kde.gr.jp/ml/Qt-devel/msg01507.htmlhttp://anthy.sourceforge.jp/cgi-bin/hikija/hiki.cgi?%C0%DF%C4%EA に従って設定してみる。漢字変換をミスした時の処理がskkinputとちがうな。

Introduction to i18n http://www.debian.org/doc/manuals/intro-i18n/index.html

大作だ、未完っぽいが。

mplayer 1.0pre4

smilに対応したのだろうか?NSVは見たことが無いが、smilはたまに有るから助かる。

ImageMagic

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/040423/j_l-graf2.html 多機能な画像処理ツールであるImagemagicの機能説明。

gnuplot 4.0

リリースされたようです。大きな変更点 set の解除は unset に統一 set * style 関係が set style {data|function|line} に変更 3d カラーモード pm3d の追加 box関係のスタイルに色やハッチが書くことができる with filledcurves カーブの内部に色を塗るス…

mplayer 1.0pre3-try2

Gabucino もプロジェクトをやめたそうです。最近mplayerの開発者がやめることが多いですね。他の開発者たちはリリースするために作業中です。

Rチュートリアル

http://cse.naro.affrc.go.jp/takezawa/r-tips/r.html 使いながら学べます。

OSI承認ライセンス 日本語参考訳 http://www.opensource.jp/licenses/

OSI認証ライセンスの日本語訳、沢山あるなぁ。

Namazu アップデート

新しい人が開発者に参加する事によってリリースされたのだそうです。開発者の新陳代謝が行なわれているとよいですね。

Zsh補完関数について 今日のなんでやねん から

http://www.ayu.ics.keio.ac.jp/~mukai/translate/write_zsh_functions.html

mplayer

拡大して表示するには -zoom オプションが必要 configには zoom=onとすればよい。

Vector系画像ソフト

Sodipodi http://www.sodipodi.com/ sketch http://sketch.sourceforge.net/ inkscape http://www.inkscape.org/ gestalter http://www.linotux.ch/gestalter/ tgif 以外にも増えてきました。

gnuplot

4.0 のbetaである3.8kシリーズが出ている。

lilyVM

ねぎ式さんの日記http://www.ku3g.org/negi/diary/?20040316#200403163から http://lilyvm.sourceforge.net/軽量なのだそうだ

memtest86

http://d.hatena.ne.jp/overtech/ から v3.1リリース * Added processor detection for newer AMD processors * Added new "Bit Fade" extended test * Fixed a complile time bug with gcc version 3.x. ちなみに、memtest86+は * Enhancement in v1.11 : *…

KNotes

http://pim.kde.org/components/knotes.php デスクトップにメモが貼れる。おもしろそう。 gnome 系ではgoats http://www.menudo.freeserve.co.uk/goats.html がある。

synergy

http://synergy2.sourceforge.net/index.html http://kitaj.no-ip.com/tdiary/ 今日のなんでやねん から 便利なキーボード マウス 共有ソフト、サーバー側から他のマシンを制御するようだ、仮想デスクトップみたいにクライアントが使える。 X間だけじゃ無くO…